独り言…。『新月に思うこと』
12月4日16時43分──
今年最後の新月を迎えました…。
今、自分と向き合いつつ…。
静かな時を過ごしています。
***
年の瀬が迫り…
氣ぜわしくなりがちな日々──
自分の“思うよう”に…
様々な仕事や、
暮らしのあれこれが
進まなかったりすると、
イライラしたりして…。
***
最近──
『もっと“やりたいのに
出来ない”自分』に、
ふと…“苛立ち”を…
覚えたことがありました。
イライラしていると…
サッとやれるはずのことでも、
間違えたり、
やり直しが増えたり…。
結果…バタバタと、
“二度手間”を
繰り返してしまい、
余計にイライラしてしまいがち──
まさに、“負のループ”です。
そんな時、ふと──
一端に…
『もっと“やれるはずなのに
出来ていないと感じている”自分』が
いることを──感じ取りました。
“自我”や“観念”が、
背後に隠れていた──
のです。
***
人には“心身”や、
“リズム”が…あります。
そのリズムは、
自然の“波”──
例えば、月の満ち欠けだったり…
に、沿って生きているわけで…。
私たち人間は、
大いなる自然によって、
“生かされている”生命(いのち)──
だからこそ…
機械やロボットのようには
動けない。
そもそも…“違う”のです。
それなのに…
その“波”以上に、無理をしてしまう。
『もっと、もっと』と…
自分を、追い詰めてしまう。
予定どおりにいかない自分を
責めたりもする。
省みれば…それこそが──
“自我”であり…。
知らず知らずのうちに──
自分を責めたり、
いじめたりしていることが、ないか…と、
新月や満月には、出来る限り…
月の満ち欠けとともに、省みつつ…
自分を大切に…過ごしています。
『そんな時も、あっていいよね。』
『そんな私も、可愛いよ』
『がんばっているね…えらいえらい』
などと褒めたり、
時々、自分をハグするように抱きしめて…
『愛しているよ』と、言ってあげる──
そんな“小さなこと”が、
自分の潜在意識をも、
育てていくのではないかと思うのです。
***
ふと…
“仏教の言葉”を、思い出しました。
「大般涅槃経(だいはつねはんぎょう)」というお経にある…
『一切衆生悉有仏性──
(いっさいしゅじょうしつうぶっしょう』という言葉…。
諸説があろうかとは思いますが──
私は、
「すべての生きとし生けるものは、
ことごとく、仏性(仏の性質)を
有している」という意味と…
とらえたい、と思います。
お釈迦さまのお言葉である、
『自灯明(じとうみょう)』──
“自らをよりどころとする”生き方を
するには…
“よりどころとしていくことの出来る
自分”を育てていくのが
肝要と感じつつ…。
.
💎💎💎✨✨
#jewelryinspiration
✨✨✨
💎💎💎🔮🔮🔮 💎💎💎✨✨
.
最後までお読みくださり、
有り難うございます。
*********
Love💕
I wish for world peace
平和はいつも私から…。
#mamimanojewelry #横浜 #japan #マミマノジュエリー #ジュエリー作家 #リーディング #瞑想 #新月瞑想 #月の満ち欠け #自灯明 #メッセージ #ことば #仏教のことば #新月 #独り言 #氣 #潜在意識
✨✨✨💎💎💎
0コメント