光と”追いかけっこ”するかのように・・・??
こんにちは。いつもご訪問ありがとうございます。
自作のジュエリーを撮影して早幾年・・・、なかなか上達しないものだと思いつつ・・・美しい石たちを、少しでも魅力的に撮ってあげたいなと思います。
もちろん・・・カメラマンさんに撮影をお願いして、”プロの腕前と感性”にひたりながら、撮影現場のピリリとした緊張感を愉しみつつ・・・美しい出来映えに感動することも大好きなのですが・・・自分の作品を自分で撮影するのもまた、違った意味で充実したひとときでもあります。
自分で、石やジュエリーを撮影するとき・・・自分なりに一番大切にしていることは、なんと言っても、”自然光”の元で撮ることです。
ですから、雨の日や曇りの日は、光と追いかけっこするかのように・・・「今だ!」なんてことも度々・・・。自然は、「全ては、人間の意のままにはならない」ということを、いつも私に教えてくれます。
だからこそ、うららかな日の光の下で撮影できる日は、とても”贅沢な時間”・・・。その幸福感に浸りつつ・・・撮ったPicたちです。
ほんの少しの日光の差し加減で、こんなにも違ったイメージの写真が撮れるのですね・・・。
改めて、自然に感謝・・・です。
Photo:Necklace(No.190006 )and pierced earrings(No.196010)
蜻蛉玉、イエローオパール、珊瑚、淡水パール、琥珀、ペリドット、シェル等
ジュエリー、イラスト、ワークショップ、出展等に関する各種お問い合わせ・ご依頼は、メールにて、宜しくお願い申し上げます。
0コメント