”レモネード”を、食べました・・・。

こんにちは、真実(mami)です。いつもご訪問、ありがとうございます。


今日は、フルーツのお話…。皆さま、フルーツは、お好きですか?
種類が豊富で、季節ごとに色々な味覚…そして、視覚…香りまでも楽しませてくれる

フルーツたち…。色々な産地で、さまざまなフルーツが作られていますよね。


生産者の方々が丹精込めて作られたフルーツたち…生産者と私たちを繋いでくださる方々…

たくさんの方々の思いが集まって、ようやく、私たちの手元に届きます。

産地からの新鮮な恵みに、感謝です…。

私はフルーツを…朝、いただきます。

朝食べると…新鮮な果汁が、乾いた身体にしみわたる気がして…とても美味しく感じます。

飽きるということはないのですが、“毎日”頂くものなので、野菜と同じくらい…

熱心に吟味しています。

野菜や果物を、市場で直接仕入れをしている方から色々と教えて頂くのも…

暮らしのなかの楽しみのひとつです…。


時々、「日本で数件の農家でしか、栽培されていない」などという、

珍しいものにめぐり合うこともあります。

傷がつきやすかったり、栽培が難しかったりと、それぞれに理由があり…希少なものも様々あるようです。



この間…ドレッシングに使うための国産レモンを探していて、

偶然出合ったのが、“レモネード”という名前のフルーツ…。

見た目は、レモンそっくりなので、一瞬、レモンかと思ったのですが、

レモンよりもかなり小ぶりでした。


そして、“レモネード”というチャーミングな名前にも、興味をひかれ…試してみました。

レモンのような酸味はなく、とても甘くて果肉が柔らか…“みかん”のように食べられます。

ひとつは、そのまま…。あと二つは、野菜とともに…サラダにして頂きました。
爽やかで、美味しいフルーツ…また、出合えたらいいな…。





*写真は、イメージ(フリー画像より)です。


『時空を旅する、首飾り・・・。』横浜/ジュエリー作家/潜在意識をとおして石の声を聴くひと

mami.mano jewelry ─Welcome to My Inspirations Gallery─ :Inspired by Wisdom of Nature: 変わりゆく一瞬一瞬を、心の一頁に刻むが如く…。 時空を超えて旅する旅人のように、 自由自在に“表現”を求めて── 世界にたったひとつのJewelryたちはまるで… ”瞬間(とき)を紡ぐ”かのように生まれます。