中国茶寮で、”暑気払い”…。
こんにちは、真実(mami)です。いつもご訪問、ありがとうございます。
しばらく前のお話になりますが…、
所用のため…
地元…横浜にいて、
こんなに近いのに…何故だか遠い???中華街…。
”いつも、そこにあってくれることが、当たり前”になってしまっていて、
『いつでも行ける』などと思ってしまうのですが、
やはり、いつ行っても楽しいところです。
いつもの夏休みより、心なしか…人が少ない中華街…。
心ばかりでも…”応援”したくなるような…そんな気持ちになりました。
あまりの暑さにクラクラ…、
中国茶の茶寮へとお邪魔し、
しばし、夕涼みをさせていただきました。
そのお店に伺うのも、かなり久しぶり…。
よく、友人たちと中国茶を愉しんできた…
私にとっては、とても親しみのあるお店です。
お店は、外観も、空気感も…
まるで、本場中国のお店のような佇まい…。
茶寮にて…しばしの”暑気払い”…。
お茶の時間を、愉しませていただきました。
一煎ごとに味わい愛でるお茶の美味しさと、
ゆったりとした時間…。
ここには、都会の喧噪を忘れさせてくれるような…
静かな雰囲気が漂っています。
売店には、数々の中国茶器や道具、茶葉、お菓子などが豊富に…。
ポピュラーなものから、高級茶まで…
沢山の種類のお茶が、所狭しと並んでいて…。
目移りしてしまうほど…!
ジャスミンティーに茘枝(ライチ)紅茶、
毎日…少しずつ…。
お茶の時間を楽しみにしながら、
いただいております。
また、暫く…中国茶が、
*写真は、イメージです(フリー画像より)。
0コメント