鉱物:クンツァイト[Kunzite]

こんばんは、真実(まみ)です。
いつも、ご訪問ありがとうございます。

今朝のcrystal gridに、クンツァイトという石を飾りました。クンツァイトという石…皆さま、ご存知でしょうか…。

“スポデューメン(リシア輝石)という鉱物のうち、ピンク色をしたものをクンツァイトという”…などと、説明されたりします。
が…この石の色・・・。言葉だけで、『ピンク色』と表現するのは難しい…というか…何というか…。何とも言えない…。『他にないのでは?』と思わせるほど…美しいピンク色!なのです。ピンク、いえ…パープル…はたまた…なんと表現したらよいのでしょう・・・。
優しいピンク色をしたローズクォーツとはひと味違う…クンツァイトならではの“ピンク色”に、並べてみては惚れぼれ…。いつか…“愛ある作品”にしたいと…大切にしています。
鉱物:水晶、ホワイトオパール、クンツァイト、ローズクォーツ
necklace and pierce:作家私物
ちなみに…“ひとで”の形をしたものが、ローズクォーツ。その右隣上にある二つの石が、クンツァイトです。しかし・・・この写真では、かなり・・・分かりづらいかもしれませんね…(ごめんなさい)。また、皆さまにご紹介出来れば…と、思います。

m(_ _)m

せめてもの気持ち・・・と、美しいピンク色をしたクリスマスローズたちのPICを・・・。

では、皆さま…
good night…



2019年3月6日picを追加しました↓

*ヒトデ型がローズクオーツ、ラフカットのものがクンツァイトです。

『時空を旅する、首飾り・・・。』横浜/ジュエリー作家/潜在意識をとおして石の声を聴くひと

mami.mano jewelry ─Welcome to My Inspirations Gallery─ :Inspired by Wisdom of Nature: 変わりゆく一瞬一瞬を、心の一頁に刻むが如く…。 時空を超えて旅する旅人のように、 自由自在に“表現”を求めて── 世界にたったひとつのJewelryたちはまるで… ”瞬間(とき)を紡ぐ”かのように生まれます。