My Jewelry Inspirations ~令和元年~Vol.2/4

【2019.5.1記事 Introductionより続き・・・】

『新しい“私”・・・“My Jewelry Inspirations”とともに。』Vol.2/4

今、私はイラストレーションを描くという手法で、“ジュエリーインスピレーション”を表現することに無上の喜びを感じています。自分の中から泉のごとく溢れ出てくるイメージの数々を、私は“Jewelry Inspirations”と呼んでいます。

幼い頃から、絵を描くことは好きだったけれど、自分がこんなに絵を描くことに没頭する時が来るとは思ってもみませんでした。イラストを描いている間、愉しくて私はワクワクしています。それはジュエリーを一心に作っているときと同じくらい無心で、また、夢中になれるひととき・・・私が“私”でいられる最良の時間です。

しかし、長らくジュエリーを作ることに一心に情熱を傾けてきた私が何故、今、イラストレーションを描くことに夢中になっているのか・・・。令和という時代の幕開けとともに仕上がった四枚のイラストレーションを一枚ずつご紹介しながら、そんなお話をさせていただこうと思います。

・・・

近年、鎌倉山にご縁を頂き、年に一、二度、英国アンティークに囲まれた素敵なギャラリーで個展をさせていただくようになりました。改めて、自然の美しさに再び目覚めさせられるような体験とともに、時を重ねてまいりました。自然豊かな鎌倉山という土地、古き良きものに囲まれ、ゆっくりと流れているかのように感じる贅沢な時間は、私の心の目をも、開いてくれた気がします。

それまでの私は長い間、日本全国の百貨店の展示会場を忙しく飛び回っており、いつも目一杯のスケジュール・・・。いつかまた、個展をやりたいと思いつつも、なかなか立ち止まれず・・・長年、開催できないでおりました。

きらびやかな都市のビル群などとは180度違う、鎌倉山という自然と共生する環境のもと、個展を開催させて頂くという機会を得たことは、ジュエリー作家として大変有意義なものとなっていきました。

それまでとは真逆の環境下で、私の中に “変革”が起こっていったのでしょうか・・・回数を重ねるごと、自分自身とも否応なく向き合わねばならない“個展”をとおして、知らず知らずのうち、自分を模索せずにはいられなくなってしまいました。そして、その“思い”は私を揺るがし、私を突き動かすかのように日増しに強くなっていきました。「“自分”を失った」とすら感じるほど、心は暗闇のなかを彷徨い続け、“自分自身”という・・・出口の見えない迷宮に迷い込んでしまったかのような日々を過ごしました。

一方で、“道標”を求めてやまない私の心の声が、かすかに聞こえてくるかのような感覚が芽生えはじめました。「ありのまま、今のまま、“自分自身”と向き合い、“自分”を紐解いていくしかないのだ」と・・・。そう、枯渇した私の心を癒やすのもまた、自分自身から僅かに見いだされた“一筋の光”だったのです。

でも、これからの自分が何をなすのか、また、何をしたいのか、“新しい自分”はそう簡単には姿を見せてはくれず…イメージすらもできませんでした。自分が“何者”かも分からず、苦しさだけがつのる毎日・・・。私は、アイデンティティが崩壊したまま、切々と日々を過ごし、時だけが刻々と過ぎていきました。

その間は、目の前にあること、自分がやるべきことをただコツコツと…すべてが“当たり前にあるものではない”ということをかみしめながら、その事柄に心を込めて向かうことしか出来ませんでした。日々の暮らしを丁寧に積み重ねながらも、美しい石を並べたり、植物を育てたりすることは欠かさず…。鉱物と植物は、いつも静かに側にいて見守ってくれているかのようで・・・傷ついた私の心を救ってくれました。

今まで “自分自身”を生きてきて、もう何度もアイデンティティの崩壊と再構築を繰り返してきましたが、どんなに辛くとも、その度ごとに私は自分の心の声を無視せず、ひたすら自分と向き合うことだけをしてきました。“心”だけは置き去りにしない──それが、空っぽの自分自身に対する唯一の“プライド”だったのかもしれません。

私は、“私”を生きるため・・・もう一度、立ち上がらなければなりませんでした。

<Vol.3/4へ続く・・・>

Illustration:『She is elegant!』(42Colors/25×25cm)

奇しくも、“令和”という時代の幕開けとともに仕上がった四枚のイラストレーション・・・。

ジュエリーを作るうえで大切にし、また、指針としてきた四つの世界観をはじめて “イラストレーション”というカタチで、表現してみました。

この四枚のイラストレーションには、“その人らしさを表現するジュエリー”であるために大切な要素が、たくさん盛り込まれています・・・。

これからmami.mano jewelryでは、様々なカタチで、皆さまに“ジュエリーインスピレーション”をご提案してまいります。“その人らしさを表現する大切な要素”を紐解いていく、ワークショップも企画中です。

どうぞお楽しみになさっていてくださいませ。

*********

【令和元年・新ワークショップ 】

決定次第、随時…お知らせいたします。

追伸:当サイト内「Gallery」・・・”Flower Gallery”、”My Crystal Grid”を更新、”Illustration Gallery”を新設いたしました。ぜひ、ご覧くださいませ。

『時空を旅する、首飾り・・・。』横浜/ジュエリー作家/潜在意識をとおして石の声を聴くひと

mami.mano jewelry ─Welcome to My Inspirations Gallery─ :Inspired by Wisdom of Nature: 変わりゆく一瞬一瞬を、心の一頁に刻むが如く…。 時空を超えて旅する旅人のように、 自由自在に“表現”を求めて── 世界にたったひとつのJewelryたちはまるで… ”瞬間(とき)を紡ぐ”かのように生まれます。