愛の花…“アガパンサス”!


こんにちは、真実(mami)です。いつもご訪問、ありがとうございます。

紫陽花の美しさに、目を奪われていた今日この頃ですが…

この季節といったら、やはり…

"アガパンサス"も、美しく...魅惑的なお花です。


スーッと伸びた背の高い茎から、まるで”線香花火”のような蕾がつき、

可愛らしいお花が咲くと...

毎年、『そろそろ、本格的な夏だなぁ』と思います。

“アガパンサス”[Agapanthus]は南アフリカ原産の植物…。
ギリシャ語で『愛』を表す“agape”[アガペ]と、

『花』を表す“anthos”[アントス]を合わせた名前で…

『アガパンサス』となったようです。

“愛の花”…素敵なネーミングですね。


街角で出会うお花には、紫色が多い気がしますが…

白いアガパンサスも、とっても可愛らしいのです。



白いアガパンサスを見つけたら、勝手に...

『ラッキーなことが起こる!」と思うことにしています。笑

( ↑ 何事も…ポジティブ・シンキングが大切…。笑)

*写真は、いつかの八景島にて...。



『時空を旅する、首飾り・・・。』横浜/ジュエリー作家/潜在意識をとおして石の声を聴くひと

mami.mano jewelry ─Welcome to My Inspirations Gallery─ :Inspired by Wisdom of Nature: 変わりゆく一瞬一瞬を、心の一頁に刻むが如く…。 時空を超えて旅する旅人のように、 自由自在に“表現”を求めて── 世界にたったひとつのJewelryたちはまるで… ”瞬間(とき)を紡ぐ”かのように生まれます。