ベトナムの麺料理…“フォー”の魅力!



こんにちは、真実(mami)です。いつもご訪問、ありがとうございます。


このところ…“フォー”の美味しさに、改めて目覚めた私…。
最近では、お家でも…作ってみたりしております。

まだ、ベトナムに行ったことのない私ですが、

専門店にてベトナム料理を頂いたことは幾度かあり…

『ベトナム料理って、美味しいものだなぁ』と、感じます。



“フォー”は、本国では北部地方の麺料理だそうですが、

日本では、“フォー”といえば…

代表的な『ベトナム料理』のイメージという感じですよね。


シンプルな“フォー”の美味しさに、欠かせないのが“ニョクマム”…。

スープのお味をみながら…少しずつ加えます。

熱々のフォーに、ライムやレモンを絞って、たっぷりのパクチーとともに…。

いつか…ベトナムに行って、本場の“フォー”を、食べてみたいなぁ。

世界中の人々が、自由に往き来することが出来る世の中が、

早く戻ってきますように…

お祈りしております。



*写真はイメージです(フリー画像より)

『時空を旅する、首飾り・・・。』横浜/ジュエリー作家/潜在意識をとおして石の声を聴くひと

mami.mano jewelry ─Welcome to My Inspirations Gallery─ :Inspired by Wisdom of Nature: 変わりゆく一瞬一瞬を、心の一頁に刻むが如く…。 時空を超えて旅する旅人のように、 自由自在に“表現”を求めて── 世界にたったひとつのJewelryたちはまるで… ”瞬間(とき)を紡ぐ”かのように生まれます。